10キロ走行車

車の寿命は?10万キロ走ったら替え時?メンテナンス方法について

自家用車が10万キロを超えると、買い替えを検討する方が多いのではないでしょうか。

走行距離10万キロは、多くの車が一つの節目とされることも多い数字です。しかし、実際には10万キロを超えたからといってすぐに寿命が来るわけではありません。車の寿命はメンテナンスや使用状況によって大きく左右され、10万キロ以上でも十分に走れる車も多く存在します。

この記事では、10万キロを超えた車の中古市場での価値、購入や売却の際に考慮すべき点、さらに10万キロを超えても長く乗り続けるためのメンテナンス方法について解説します。10万キロを超えた車と付き合うためのポイントを知ることで、長く安全に愛車と付き合っていきましょう。

10万キロを超えた車は中古車として購入可能か?

10万キロを超えた車も、中古車市場では比較的安価で販売されています。

一般的に10万キロを超えると「劣化が進んでいる」と考えられがちですが、適切なメンテナンスが行われていればまだまだ走行可能です。例えば、エンジンやサスペンションなどの主要な部品が正常に機能している場合、10万キロを超えた車でも安心して利用できるケースは少なくありません。

また、10万キロ以上の中古車は購入コストが低めに設定されていることが多く、特に予算を抑えたい方には良い選択肢と言えます。ただし、走行距離が長い分、購入後にはメンテナンスが必要になる可能性があるため、その分の予算も考慮することが大切です。特に、エンジンオイルやタイミングベルトの交換履歴などを確認し、どの程度手がかかるかを見極めることが、購入後の負担を軽減するポイントです。

売却する際の注意点(高く売るためには)や、10万キロ以上走行した車のメリット・デメリットについて、以下のように倍の長さで説明します。

10万キロ以上走行した車を売却する際の注意点と高く売るためのコツ

走行車

10万キロ以上走行した車は、中古市場において一般的には年式の古さや走行距離が査定価格に影響し、価格が下がりやすい傾向にあります。しかし、いくつかのポイントを押さえることで、査定価格を高め、高い価格で売却できる可能性を引き上げることができます。

ポイントを念頭に置いて日々の運転を行っていきましょう。

高く売るためのポイント

  1. 整備記録の提出
    これまでに実施した定期点検や各種修理の記録を揃えておくことで、車両のメンテナンスがしっかり行われていることをアピールできます。整備記録があると車の状態が良好であることが裏付けられ、購入希望者にも安心感を与えるため、買取査定が高くなる傾向があります。整備記録が揃っていることは、特に10万キロ以上の走行車では重要です。
  2. 車の見た目のケア
    外装や内装の清掃、ワックスがけ、タッチアップなど、見た目を綺麗に保つことで、車に対する第一印象が良くなり、査定評価も上がる可能性が高くなります。車の見た目が綺麗であることは購入希望者の心理にも大きく影響するため、汚れや傷が少ない車は、買取業者にもプラスの印象を与えやすくなります。
  3. 車検を通しておく
    車検が近い車は、購入後にすぐ車検費用が必要となるため、買い手の負担が増えがちです。あらかじめ車検を通しておくことで、売却する際の査定にもプラスの影響を与え、より高い買取価格が期待できます。特に10万キロ以上走行した車であれば、車検をクリアしていることが車の信頼性を示すポイントにもなります。

10万キロ以上の車のメリットとデメリット

中古車3

10万キロ以上走行した車には、メリットとデメリットの両方が存在します。

10万キロ以上の車の購入を検討している場合や、現在乗っている車が10万キロを超えており、買い替えを悩んでいる場合には、それぞれの特徴をよく理解し、自分のニーズや状況に合わせて判断することが重要です。以下では、メリットとデメリットについてさらに詳しく見ていきましょう。

メリット
10万キロ以上走行した車は、新車や走行距離が少ない中古車に比べて購入価格が低くなりがちです。そのため、低予算で車を購入したいと考えている人にとっては非常に魅力的です。

さらに、同じ予算であれば、走行距離が少ない車よりも上位モデルや高級な車を手に入れることが可能な場合もあります。例えば、セダンやSUVなどのファミリー向けの車種も、10万キロ以上走行していれば手頃な価格で入手できるため、広い車内や高い安全性を重視する人にとってメリットとなります。

また、信頼性の高いメーカーの車であれば、走行距離が多くても比較的高く売却できるケースがあります。特にトヨタやホンダといった耐久性や信頼性で評価の高いブランドの車は、10万キロ以上でも安定したパフォーマンスを維持しやすく、市場でも根強い人気があります。こうした車は走行距離が多くても需要が高く、適切なメンテナンスが行われていれば、まだまだ長期間使用できることが期待できます。さらに、車両のメンテナンス履歴や整備記録をしっかりと管理していれば、査定額の維持や売却時の評価にも良い影響を与えやすくなります。

デメリット
一方で、10万キロ以上走行した車には注意が必要です。まず、走行距離が増えることでエンジンやトランスミッション、サスペンションといった車の主要な部品やパーツが消耗している可能性が高まります。

特にエンジン周辺やブレーキシステム、冷却装置などは10万キロを超えると劣化が進んでいる可能性があり、予想外の故障や修理が発生するリスクが高まります。そのため、購入後のメンテナンスや修理にかかる費用を見越しておくことが重要です。たとえば、タイミングベルトの交換やバッテリー、ブレーキパッドの交換は比較的早期に必要になる可能性があります。

また、10万キロ以上走行した車ではエンジンオイル漏れや異音の発生といった不具合が出ることもあり、これが査定価格の低下や買い手にとっての不安材料となり得ます。そのため、消耗品の交換歴や整備記録を明確にしておくことが、車の信頼性を保つために重要です。もし、メンテナンス記録が整っていなかったり、定期的な点検が行われていないと、購入後に問題が発生する可能性が高く、買い手が警戒する原因にもなります。

10万キロを超えている中古車の欠点

10万キロを超えた中古車には、以下のような欠点があることを理解しておくことが重要です。

  1. 部品の摩耗と劣化:エンジンやトランスミッション、サスペンションなど主要な部品が長期間の使用で摩耗しているため、定期的な修理や部品交換が必要になる可能性が高くなります。特に、エンジン内部のパーツや駆動系の部品は劣化しやすく、走行に支障が出る場合もあります。
  2. メンテナンスコストが増加する:古くなった車はどうしても修理費用が増える傾向にあります。バッテリーやエアコン、電子機器などの消耗部品が故障することもあるため、購入後の維持費が高くなりやすいです。
  3. 再販価値が低下する:中古車市場においても、走行距離が10万キロを超えた車の査定は厳しくなりがちです。売却時の査定額が低いため、車を購入後に再度売る際には元を取れないことも考慮する必要があります。

10万キロを超えている中古車を購入する場合

10万キロを超えた中古車を購入する際には、以下のポイントを確認しましょう。

  • 整備記録や修理履歴の確認:過去にどのような整備や修理が行われてきたかを確認することで、エンジンやブレーキ、足回りなどの重要な部品の状態を把握できます。特に、エンジンオイルの交換やタイミングベルトの交換などが定期的に行われているかどうかを確認することが大切です。
  • 試乗を行い、異音や振動の有無を確認する:購入前に試乗を行い、エンジン音や振動、ブレーキの効き具合などを確認することで、後々のトラブルを防げます。異音が発生している場合は部品の劣化が考えられ、修理費用がかかる可能性があるため注意が必要です。
  • 信頼性のあるディーラーから購入する:信頼できる中古車ディーラーや認定中古車プログラムを利用することで、車両の状態や品質についての情報がより正確に得られます。また、保証が付いている場合も多く、購入後のサポートが期待できます。

10万キロを超えている中古車を売却する場合の注意点

中古車

10万キロを超えた車を売却する際には、売却価格や査定を高めるために以下のポイントに注意することが重要です。特に走行距離が多い車は一般的に市場での価値が下がりやすいため、効果的な売却戦略を立てることが求められます。

複数の買取業者で査定を受ける
買取業者によって評価基準や査定額が異なるため、複数の業者に査定を依頼することが肝心です。業者によって10万キロ以上の車に対する評価の仕方が異なる場合が多く、数万円以上の差が出ることも珍しくありません。

そのため、少なくとも3〜5社以上に査定を依頼し、それぞれの査定額をしっかり比較しましょう。また、ネットの一括査定サービスを利用することで、効率よく複数の業者の見積もりを比較できるため、手間を省きつつ最高値を見つける手段としてもおすすめです。

車の状態や整備内容を正確に伝える
査定時には、過去の整備内容や修理歴、正確な走行距離をきちんと伝えることが大切です。特に、エンジンやブレーキなどの重要な部品に関しては、修理やメンテナンスが行われた時期を明確に示すことで、買取業者からの信頼が得られやすくなります。

逆に、隠れた問題や故障が後から発覚した場合、評価が大幅に下がるだけでなく、査定後のトラブルにつながるリスクもあります。透明性を保ち、正直に車の状態を説明することが、売却をスムーズに進めるための鍵です。

走行距離を考慮した価格設定
10万キロを超えている場合、その走行距離に見合った価格設定を行うことが重要です。市場相場を参考にするのはもちろんですが、走行距離や年式を踏まえて現実的な価格を設定することで、売却がしやすくなります。

また、人気の高い車種や、信頼性の高いブランドの場合は、10万キロを超えていても適正価格で買い手が見つかることがあるため、買取業者にその特徴をアピールすることも効果的です。値引きの余地を少し残しておくことで、交渉の幅も広がり、スムーズな売却が可能になるでしょう。

10万キロを超えても乗り続けるために必要なメンテナンス方法

10万キロを超えた車でも、定期的なメンテナンスを行えば長く乗り続けることが可能です。
以下のようなメンテナンスを続けて、愛車を大事にしていきましょう!

  1. エンジンオイルやオイルフィルターの交換:エンジンオイルの交換は、エンジン内部の潤滑を保ち、摩耗を防ぐために重要です。オイルフィルターも定期的に交換することで、エンジンの寿命を延ばすことができます。
  2. ブレーキパッドやローターの点検と交換:ブレーキは安全な運転に直結する重要な部品です。定期的にブレーキパッドやローターの摩耗具合を確認し、必要に応じて交換しましょう。
  3. タイミングベルトの交換:タイミングベルトはエンジンの動作に大きく関わる部品で、一般的には10万キロを目安に交換が推奨されています。タイミングベルトが切れるとエンジンが壊れる可能性があるため、必ず交換しておきましょう。
  4. バッテリーのチェックと交換:バッテリーは年数と共に劣化するため、定期的に電圧を確認し、劣化が進んでいる場合は交換することが望ましいです。バッテリーの寿命を超えて使うと、始動不良や電装品のトラブルが発生する恐れがあります。
  5. 冷却水やクーラントの点検と補充:エンジンを冷却するために必要な冷却水やクーラントの量も定期的に確認し、不足している場合は補充しましょう。冷却システムの不具合はオーバーヒートの原因になるため、注意が必要です。
  6. コーティングや防錆剤の塗布:車の下回りに防錆剤を塗布し、車の錆を防ぐことができます。また、ボディーにコーティングを定期的にすることで傷を防ぎ、長期間綺麗な艶のある状態を保つことができます。

車の寿命は?10万キロ走ったら替え時?メンテナンス方法について まとめ

中古車2

10万キロを超えた車は、一般的には寿命が近づいていると感じられることが多いですが、定期的なメンテナンス次第でまだまだ長く使えることがわかります。

中古車市場でも10万キロ以上の車は低価格で提供され、予算を抑えた購入が可能です。売却時も整備履歴や見た目のケアを行うことで、高価買取が期待できます。走行距離が多い車でも、丁寧なメンテナンスを行いながら安全に使い続けることが可能なので、自分のライフスタイルに合わせて上手に付き合っていきましょう。

関連記事一覧